グルメレポ第2弾は東京トンテキ〜。
渋谷の明治通沿いにあるトンテキ屋さん。銀だこの隣の隣のビルの2階。建物に入ってすぐ左を見上げたら、大きな壁画があるのでわかりやすいかな。
どーん。
いちおう札幌とマニラにあるのだけど、関東民としては実質的にここだけでしか食べられない一店だ。
東京トンテキ OFFICIAL WEB SITE
来店すると、中央にデーンとステンレスの厨房が陣取り、カウンター席のほか、テーブル席も数台あった。
片側は全面ガラス張りで、首都高と歩道橋が丸見えだぞ!
一等地というだけあって、シティボーイとシティガールで賑わっていた。店員さんも含め、若くて活気がある感じですた。
腹ペコクソ野郎だったので、大トンテキ定食(1250円)を注文。
ほどなくしてやってまいりました、本日のお目当て〜
豚肩ロースのトンテキどーーーーーーーーーん。
大だけにブタのボリュームはすごいのだけど、写真ではわかりづらいけどキャベツの量もすごい。
ご飯は100円追加で大盛りになる。
こんなに厚いのにじっくり時間をかけて焼いたというだけあって、やわらか〜い。
オリジナルソースは甘みと酸味があって、ブタのみならずキャベツとご飯にも合う。にんいくがパサ〜っとふりかかってるけど、そんなにキツい匂いではなかったかな?
あと、それはお前だけだろって話かもだけど、食器のかごの中にフォークとナイフがあるのを忘れずに。
箸しかないのかと思って、最初の方はつながったブタをマジで餌にありつくブタのように皿に顔を埋めて噛み切ってしまった。
腹いっぱいだったんだけど、食後にぺろっと飲んで、ん……??旨いではないか! とグビグビいってしまった。
ごちそーさまでした!