2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
この時期にぴったりのサメ映画です。美人医大生が、ふと人生に嫌になって訪れたメキシコの人知れぬリゾート。サーフィンで気分転換していたところ、突然巨大なサメに襲われます。一命はとりとめましたが、彼女が取り残されたのは直径数メートル、海面からわ…
すいません。当ブログが最大の罪とする「いい映画の記事を公開終了間際までほったらかす」をまたやってしまいました(そこまでのことか?)。本作「トリプル9」、実は6月に予告を見てから気になって、いざ見てみてもやはり疑いようないいい映画だったのです…
https://www.youtube.com/watch?v=0q2CdtW5wJI:MOVIE久々に、熱いやつらをみて熱くさせられたました。本作「ブレイク・ビーターズ」は、フィクションではありますが、1985年ごろの東ドイツにおいて突如として若者の間で流行ったブレイクダンスブームを描いた…
スポーツ選手の薬物汚染は、他の犯罪や違反行為とちがう独特の後味の悪さがあります。なぜならそれらは「競技の後」に発覚するからです。ぼくら観衆は一度は彼らのプレー、記録を「すげぇ!」と興奮させらるのですが、そこから時をおいて、すべては薬物とい…
こんなに瑞々しくもあり、切なくもあり、応援したくなり、そしてまた誰かに見てもらいたいラストシーンもありません。本作「裸足の季節」は、グロテスクな"ある価値観"から必死の逃走を図る少女たちが主人公です。物語の主人公は、トルコの片田舎で暮らすソ…
拙ブログの男性読者諸君のことですから、毎日女性からのお誘いが引く手あまたでしょう。しかし、ときにはタイプでない女性からの粘り強いお誘いに困惑されることもあると思います。今日はそういうときのために、相手の好意をあっという間に消失させることの…
フォーリング・ダウン [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2010/04/21メディア: Blu-ray購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (2件) を見るマイケル・ダグラスが、不運続きの日常でプッツン切れて、どんどん道を踏み外して…
「音楽に政治を持ち込むな」「フジロックに政治を持ち込むな」という主張が、物議をかもしている件です。何周遅れだというトラックを鈍足でどすどす走っているので、短めにいきます。すでに多くのツッコミを浴びているこうした主張。ぼくはまず真っ先に頭に…
われらが大隊長フュリオサさん(シャーリーズ・セロン)とウォーボーイズのニュークスさん(ニコラス・ホルト)が、再度タッグを組んだ一作。原作が「ゴーンガール」のギリアム・フリンということでも話題です。セロンが演じるヒロインは、30年前にカンザス…