2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
最近、仕事終わりに映画を観て帰ることがあります。嫌なことを忘れてスカッとするのが目的の一つではありますが、たまに、映画の内容にかえって気が滅入ってしまうことも。本作もそのひとつに数えられるかもしれません。「ティエリー・トグルドーの憂鬱」、…
久々に「はあ。。。月曜がくるのが憂鬱だ。。。」思ってしまいました。旅行記第2弾は国内です。三重県はSHI・MA・SHI、志摩市!!!志摩市のリゾート、志摩地中海村を中心に行ってまいりました。6月にはサミットもありました。ホットな場所でございます。東…
https://m.youtube.com/watch?v=9gz3yC_aVxQ&ebc=ANyPxKpSF7WoShIZoO8vp0Yr8q4dmVOxhorwt52GYo7YDKUv4I4DK3Hyw9AP_gad6ewIyqCSTrqeuza6DyoMnf5eon5b1o2H7g 「アンフレンデッド」とは、フェイスブックなどのSNSでの「友達削除」を意味します。本作は今までに…
「日本の男は愛情表現が乏しい」「下手」という言葉をよく聞きます。「乏しい」「下手」と感じられてしまうのは、海外との文化のちがいともう一つ、性差もあるのではないか。そんな面白い仮説を、女友達から聞きました。実は日本の男性にとって「好き」とい…
現在、遅ればせながら漫画「グラップラー刃牙」シリーズにハマっていて、現在第2シリーズの「バキ」に入っています。「バキ」は第1シリーズの「最大トーナメント」後、各国の人間離れした囚人5人が脱獄し、刃牙に襲い掛かる内容です。ところが数多の格闘漫画…
ちまたにはまだまだシン・ゴジラ旋風が吹き荒れている中、日比谷シャンテで観てきました。観る前には「シン・ゴジラ」もう一回観てやろうかぐらい悩んだのですが、いやはやこちらに行って大正解でした。「シン・ゴジラ」も大切なことを教えてくれましたが、…
キノコタケノコ論争に匹敵する激烈な対立を呼ぶ庵野秀明総監督、樋口真嗣監督という布陣の話題作「シン・ゴジラ」。ようやく観てきました。 もう観終わったあとのほぼ満員の観客の雰囲気が物語っていましたね。年に1作か2作しかない、「終わった後、徹底的に…
最近、ブログの更新が滞りがちなのは、まさか「ポケモンGO」にどハマりして日夜ひまな時間に近所を徘徊しているともいえず、今日まで来たわけですが。実は「ポケモンGO」のかげで、糖質制限も始めています。きっかけはこの本でした。糖質制限の真実 日本人を…