いいんちょさんのありゃあブログ

85年生まれ、おうし座。今考えてることと、好きなこと、嫌いなことについて

就活

高齢社会で女性が「選択」に苦しめられる?

とくにオチがある話ではないのだが。 4月に入社した新卒の若者たちが、そろそろ落ち着き始めているが、そんなおり、ピチピチの新卒ギャルひとりに、興味深い話を聞いた。 その子の友だちにいる新卒同士のカップルの話だ。彼氏のほうが名のある大手企業に入社…

「半沢直樹」になれない意識の高い(笑)就活生

マイナビが面白い記事を掲載していた。 東大生が振り返る、就活で「勝てない」意識の高い(笑)学生 | 仕事全般 | 内定・仕事 | フレッシャーズ マイナビ 学生の窓口現役の東大生によると、学内には正真正銘の意識の高い学生と、見よう見まねで生まれた偽物…

「目的のためなら手段を選ばない」学生を集める就活システム

就活生の約半数はiPhoneを利用、Xperiaは4%---日経HR調査 日経HRは2011年1月5日、「都内の大学・大学院生の就職活動」に関する調査結果を発表した。この調査では、就職活動中の学生が使用する携帯電話端末についても集計している。その結果、全体の47.1%の…

採らないなら先に言ってくれ 〜「採用する自由」と「就活する自由」について〜

元旦の「朝まで生テレビ」で就活の話が議題に上がったので、先月twitter上で見た以下のようなセンセーショナルな内容のつぶやきを思い出した。 友達がリクナビに一つは本名、もう一つは仮名で2つ登録したらしい。仮名のほうは東京大学で登録。すると同じ企…

能力とはまた別の「能力」

4月20日号のAERAで内田樹が短いコラムで耳の痛い、いや目の痛いことを書いている。 多くの学生は就活を受験勉強と同じものだと考えている。成績優秀で、弁舌がさわやかで、リーダーシップのある人が選ばれ、そうでない人が落とされる、と。しかし、実際には…

汝は就職することを見下しているか?

前期ゼミの打ち上げ。三回生、四回生と院生が一堂に会し、ざっと20名あまりの、これまでにない大所帯での飲み会。一次会、二次会と無難に過ぎたが、教官のご自宅にお邪魔しての三次会で四年生のある後輩君がスパークした。スパークというのは、僕の中では「…