いいんちょさんのありゃあブログ

85年生まれ、おうし座。今考えてることと、好きなこと、嫌いなことについて

めずらしく告知です

以前たしか、今手伝っているよ的なことを近況報告として書いた覚えがあるんだけれど、それの正体がこれ。

北仲スクール(横浜文化創造都市スクール)公開講座[第一期]


「サブカルニッポンのアーキテクチャ


概要:いまや都市文化の重要な一角を占めるほどに拡大増殖中のサブカルチャーだが、定義は依然として曖昧で、「カワイイ」「クール」「ヤンキー」「オタク」と雑多で相互に矛盾する形容詞が無秩序にひしめきあっている。公開講座では、こうした雑居ビル的景観をひとつの「アーキテクチャ」として、内側と外側から複眼的に眺め、その社会的構築物としての強度を探る。


費用:無料(予約の必要はありません)
会場:ヨコハマ・クリエイティヴシティ・センター(YCC) 3Fスペース(〒231-8315 横浜市中区本町6-50-1)
みなとみらい線馬車道駅」1b出口すぐ/JR・市営地下鉄「桜木町駅
徒歩5分/JR・市営地下鉄「関内駅徒歩7分


主催/問い合わせ先:北仲スクール(横浜文化創造都市スクール)※
Tel: 045-263-9075; Fax: 045-263-9076
Email: info@kitanaka-school.net
@北仲ブリック(旧帝蚕倉庫本社ビル)
(〒231-8315 横浜市中区北仲通5-57-2)


企画責任:清田友則+榑沼範久
企画協力:杉浦由美子
企画スタッフ:今田祐介+星野好晃+森原早苗


日程:

2009年
11月07日(土)16-18時 濱野智史「ニッポン・ネット・カルチャーの生態系―― 島宇宙化と動物化の時代の果て」
11月25日(水)19-21時 速水健朗ケータイ小説的郊外」
12月16日(水)19-21時 杉浦由美子「イケメンは好き?それとも怖い? 腐女子VSリア充 コンテンツと歴史における男性観の変容」
2010年
01月20日(水)19-21時 荏開津広「グラフィティ〜ストリート・アート」
02月01日(月)19-21時 五十嵐太郎「ヤンキー文化、ヤンキー建築」
02月17日(水)19-21時 倉科典仁×杉浦由美子「モテとホストと地方都市」(仮)


講師紹介:
濱野智史(はまの さとし): 著書『アーキテクチャの生態系』。日本技芸研究員。
杉浦由美子(すぎうら ゆみこ): 著書『オタク女子研究 腐女子思想大系』など。批評エッセイスト・ノンフィクションライター。
速水健朗(はやみず けんろう):著書『ケータイ小説的。』など。ライター。
荏開津広(えがいつ ひろし): 著書『人々の音楽について One Hand Crappin'』。東京芸術大学多摩美術大学非常勤講師。ライター/DJ。
五十嵐太郎(いがらし たろう): 編著『ヤンキー文化論序説』、著書『新編・新宗教と巨大建築』など。東北大学大学院准教授。
倉科典仁(くらしな のりひと):『MEN’S KNUCKLE』編集長。


※北仲スクール(横浜文化創造都市スクール):
横浜国立大学(代表校)・東京芸術大学神奈川大学関東学院大学東海大学京都精華大学の七大学によるサテライトスクール。「横浜文化創造都市スクールを核とした都市デザイン/都市文化の担い手事業」(文部科学省「平成21年度大学教育のための戦略的大学連携支援プログラム」採択)。「北仲ブリック」(1926年竣工の旧帝蚕倉庫本社ビル)内に設置(馬車道駅2出口すぐ)。2010年4月から正規授業開始。


どうですか、この講師陣。他ではなかなか聞けません、と自負します。よってらっしゃいみてらっしゃい。
あと場所のYCC(ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター)というところ。上には「馬車道駅」1b出口すぐ、とありますが、これまたホントに近い。
一応拾った概観を。

オシャレでしょ。

それから、そもそもこの公開講座は※印の欄で解説されている通称「北仲スクール」の催し物です。この北仲スクールはというと、インターカレッジ的にいろいろな人間が集っていなんやかんや面白いことをしていきましょうという、サロン的なものを狙っているそうです。来春から本格始動します。


その北仲スクールは北仲BRICKという歴史的建造物を間借りして行われています。
その画像も張っておきましょう。

これはこれでオシャレでしょ。


ここはYCCの道路を挟んだ向かいにあり、同じ馬車駅の2出口を上がったところの左手にあります。ここも駅からホントに近い。あまりの近さにびっくりして鼻血が出て、さらにその飛沫が外壁のレンガにこびり付くほど近いです。こちらのほうもよろしくお願いします。


めずらしくこういう告知するのは、僕の懐が茶封筒の一つか二つで潤ってるからなんじゃないかと邪推される方がおられるかも知れませんが、滅相もございません。


完全無欠の無償のお手伝いです。
あっ、会議の時に中華の弁当を一個もらいました。


それでもこういう告知をするのは、単に手伝った者としてこのプロジェクトが盛り上がってほしいからです。みなとみらいの観光がてらにでも、みなさんどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いします。